湖での初めてのウインドサーフィン

昨日、山梨県の本栖湖にウインドサーフィンをエンジョイしに行って来ました!本栖湖に到着したばかりはあまり風はありませんでしたが、お昼近くになると時々強いブロウの風が吹き始めました!

湖でのウィンドサーフィンは初めてで、海でのウインドサーフィンの違いを色々聞いていました。まずは水の冷たさにビックリ!水の中に入った時にちょっと絶句!そして、自分の身体が浮かない!海の水の中では本当に浮くんだなぁーって実感しました!そして水面がフラットでプレーニングで走っていてもボードが水面を切って走る音が海面とは違うなって感じました!

そして、ウインドサーフィンを楽しんでいると、風は更に強くなり、突然の強烈なブローが入り始め、ボードが水面から浮き上がるのが強くなり、ちょっとスリリングなウインドサーフィンを楽しみました!

昨日はお天気もとても良く、水も驚くほど綺麗で、アクアグリーン色、何とも表現できない色彩の湖で、ウインド仲間とウインドサーフィンをエンジョイしまくりでした!

ウインドサーフィン

ウインドサーフィン

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です