サウナバス?

先日、バスに乗った時の話です。お昼頃、駅を降り、そのバスに乗ったのですが、朝の時点で家の温度計が30度を超えていた猛暑の日でした。駅からそのバス停に行くと丁度、私の乗りたいバスが停車していてラッキー!と思いながらそのバスに乗車しました。

そのバスはいつも発車するまでエンジンをストップしていて発車の数秒前にエンジンをかけて出発します。私はバスに乗りバスの奥後方に座りました。暫くするとバス車内は満席になり混雑してきました。

その時点で、エンジンがかかっていないのでクーラーも作動していなくて、バス車内はサウナ状態で、もう私の全身から汗が噴き出てきました。そうこうしていたら、車内の誰かが、「出発まであと15分もある!」と言う声が聞こえました。

この暑さにバスを諦めて降りて行く人もで始めましたが、新たに乗る乗客もいて依然バスは満車状態でした。私も一度バスを降りようか考えましたが、一番奥から満車状態の乗客を掻き分けて行くのも、ちょっと躊躇したので我慢することにしました。

お陰様で発車のためにエンジンがかかりエアコンが効き始めた時には、私の服はビッショリで肌から滴る汗がバスのシートにつかないようにぬぐっている状態でした。私のように殺しても死なないような健康な人間は良いですが、お年寄りの方などが熱中症にならないかちょっと心配でした。

夏の間だけ、「バスの発車時刻までエンジン停止のためクーラーは作動しません。」などの看板を駅のバス停乗り場か、バスの入り口に表示するなどの配慮があっても良いように感じました!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です