大変な作業と身構えていたら・・拍子抜けの時も!

今日は藤沢市の方のお客様のエコ給湯器の取り付けのお手伝いにお伺い致しました。

エコ給湯器を取り付けるにあたって、お客様のお宅の敷地内を入ってお家の側面か裏側に付けることが多く、いつも大概狭い所が多くて、大きく重いエコ給湯器を搬入するのに、3~5人で、知恵の輪のように角度を変えて入れることが多いです。

しかし、今日は設置場所が道路に面しているのと、エコ給湯器の容量が小さく、狭い所でしたが、わりかし簡単に搬入することが出来ました。いつも、今日はどうだろうかと思いながら現場へ向かうので、今日はちょっと、拍子抜け致しました。

凄く難解で大変な作業だったり、豪雨の嵐の中の作業だったり、何事も良いシュチュエーションもあれば、悪いシュチュエーションもあるものです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です