地球環境を守る方法の一つでごみの分別がありますが、なかなか忙しい中ではついつい億劫になってしまうものです。
やっていらっしゃる方も多いと思いますが、また当たり前すぎて何だって思われる方もいらっしゃるかも知れませんが、私のやっているこの方法がシンプルで確実にゴミを分別して出せると思います。
私はまず、
1)紙くずや雑誌段ボールを入れるごみ箱
2)ペットボトルのごみ箱
3)プラクルのごみ箱
4)ビンのごみ箱
5)上記に入らない燃えるゴミのごみ箱
6)燃えないゴミのごみ箱
(これはお住まいの市町村によって違うと思います)
そしてそれらのごみ箱を、生活していてそのゴミが出やすいところに置きます。
ペットボトルのごみ箱とプラクルのごみ箱は並べておきます。ペットボトルを飲みほした後、ペットボトルのラベルとキャップはすぐにプラクルのごみ箱に入れます。
紙くずのごみ箱と燃えるごみ箱も並べておきます。紙として再生できるものは紙くずのごみ箱へ、また紙として再生できないものは燃えるごみのごみ箱に入れます。
ビンはあまり出ないので一番生活していて邪魔にならないところに置きます。燃えないゴミも同様で邪魔にならないところに置きます。
このようになるべく移動しなくて、その場ですぐにごみを分別してごみ箱に入れるようにセットすると、あとは生活習慣で条件反射の様に自然に無理なく出来ます。
私の秘密のごみの分別方法です。(秘密ではないですが・・・)
Facebookで見かけた動画をご紹介します。
(Active Advocate meets up with the Surfrider Foundation for a beach cleanup.)
http://youtu.be/dKhTZm5i8bY
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)