確定申告

今年は確定申告を、「e-Tax」で電子申告してやってみようかと迷っていましたが、¥5,000の税額控除が受けれるのと、経験の為にちょっとめんどくさいけどやってみることにしました!

パソコンで「e-Tax」の開始届書の手続きをして、今日、市役所に行って「電子証明書付きの基本台帳カード」を申請して取得しました!¥1,000かかりました!でも、電子証明の有効期間は3年だけだとのことでした・・・

それから、ICカードリーダライタを買いに家電量販店に行き、お店の店員に何処に売っているか聞くと、「ICカードリーダライタは今在庫切れで注文しても2~3週間ほどかかるとのことで、またそれ以上かかるようでしたらご連絡します。」とのことでした!

そんなにかかるのだったら止めようか迷ったのですが、今まで手続きに費やした時間や市役所で¥1,000かかったし勉強の為にやはりやることにして「ICカードリーダライタ」を注文いたしました!

市役所の¥1,000と「ICカードリーダライタ」の¥2,980でトータル¥3,980かかりました!それにしても手続きの多いこと!まだ、「利用者クライアントソフト」と「ICカードリーダライタ」をパソコンにインストールして、それから申告書を作成して・・・

まだまだ、やることがいっぱいです!深い溜息が出てきます!・・・ふぅ・・・

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です