先日、購入した腕時計がとても気に入ってちょこちょこと腕時計を見ています!
この時計が気に入ったのはデザインだけが気に入ったのではありません!アナログ感覚のこの指針の時間を刻む針がとても気に入っています!
今まではたいがい時間を確認するのは携帯電話が多かったのですが、携帯電話は時計表示がデジタル表示なので時間は目で確認でき認識できるのですが、やはり体の感覚であと何時間ぐらいあるのかとかの感覚的なものがあまりありません!
例えば、お客様と午前9時にお会いする時など、デジタル時計で午前8時10分と目で見てもあとお客様との約束時間まで50分あると頭の中で分っていてもただのデータが頭の中にあるような感じです!
ところが、針が時間の単位と分の単位を指しているのを見ると同じあと50分と言うのも頭の中ではなく体が感覚的にはっきりと時間を理解する感じがします!
もう一つその時計には1日、24時間経つと一つの針が360度回って一周して元に戻ります!だから正午のお昼になると針が半分を指し、1日が終わると元に戻りスタートの位置になります!
その針を見ていると、あ~っ、1日も半分終わったんだなとか、あと1日が6時間で終わるなとか、とても感覚的にはっきりと自覚できます!
本当にこの時計を買って時間を大切にするようになったし、けっこうデザインも気に入っているので大切に大事に長く使って行こうと思っています!