今日、いつもご用命を頂いている会社の社長から仕事で使っている見積りソフトの具合が良くないので見て欲しいと電話がありお伺いを致しました!
社長から色々と話を聞いてみると見積もりソフト自体が原因ではないかと思いソフトを購入した会社に連絡を入れてもらいました!
名刺に書いてある会社に社長が電話をするとサポートセンターの電話番号を知らされ、社長が再び電話をすると電話に出た担当の人が「もう1度ソフトをインストールすると直りますよ!」と言われ、私に見積もりソフトをもう一度インストールするように頼まれました!
ところがインストールするとさらにエラーメッセージが出てソフトが立ち上がらなくなってしまいました!何回か試みましたが改善されずに再びサポートセンターに電話をしました!
すると電話に出た人が調べて折り返し電話をしますと言うことで電話を来るのを待っていました!しばらくすると電話が来たのですが、先ほどの人ではなく電話口で何か一方的に怒っている様子でした!
よく聞くと、このソフトは特別に作ったソフトなので上書きインストールなんかすると壊れてソフトが立ち上がらなくなってしまうんだと、なんで私に連絡しなかったんだ!って、一方的に怒っています・・・?
もう、これは私にしか直せないので直接そっちに行って直しに行くってその人は言いました!(何かとても不機嫌な様子でした!?)
でも、ソフトのパッケージにある名刺の電話に電話してサポートセンターの電話番号を教えてもらい、電話して聞くと、再びソフトをインストールして下さいと、そうしたら直りますからって言われたのですけど・・・?
でも、よくよく見るとソフトのパッケージも何となく特別に作ったような感じでした!こんな世界もあるんだなーってビックリしました!