最近テレビで地球環境破壊がテーマの番組が多いように感じます!テレビで地球環境破壊のことが多くの人たちに現実を知ってもらえるのでその点は良いことだと思います!
最近に見たテレビでは、ニューカレドニアの金属発掘で森林を伐採して資源を発掘した影響で雨で土砂が直接海に流れ珊瑚など海洋汚染が進んでいるというドキュメント番組を見ました!
しかし、環境破壊に反対する島民の人や環境破壊は解かっていても生活の為にその発掘会社に勤めざるを得ない島民などを紹介していました!
もう10年以上前になりますが、私がサーフィンでバリ島に行った時や種子島に行った時にも、やはり有名な観光スポットはコバルトブルーの海なのですが、ちょっと外れたへんぴな海岸の入り組んだ入り江などにゴミがいっぱい打ち上げられているのを見て悲しい思いをしたときがあります!
そして戦争も地球環境汚染も貧困もいつも最初の犠牲になるのは弱い子ども達や女性ばかりです!1度破壊された環境が元に戻るには気が遠くなる年月がかかるそうです!
今すぐアクションを起こさないと取り返しのつかないことになると私は思います!