少し前に自分に「ご苦労さん」と言うことと、時間を大切にして行こうと言うことで、奮発して腕時計を買いました!
当初の予算は10気圧防水とソーラー電池と電波時計で一万円以内と決めて腕時計を買いに行きました!
しかし、おいてあるのはデジタル表示ばかりでアナログの指針があるタイプが欲しくて、またどうしてもデザインや腕にはめた感触が自分に合う気に入った時計が¥18,000!
かなり悩んだ末、長く使うことを考えて、¥18,000の時計にしようと店員の人に頼もうとしたら2つほど右手に置いてあった機能はまったく同じでデザインだけがちょっと違うのに、¥10,000高い¥28,000の時計がありました!
店員の人に何故¥10,000高いのか聞きました!すると店員の人が「機能はまったく同じですが、ボディーの作りが違うんです。」と時計の裏側とかを指差しました!
確かに、素人の私の目から見てもそれぞれの時計の作りの違いがはっきり分るほど違いました!あぁぁぁぁ!!!見なければ良かった!
あぁぁぁぁぁ・・・・¥28,000!!!
1度帰って考えて決めようか?でも、もう1度来る時間がもったいない!でも、でも・・・
結局、¥28,000分、時間を大切にして行こうということで決心して、その腕時計を購入致しました!
携帯電話でも時間が分るのですが、やはり腕時計をしているとすぐに時間が目に入り、絶えず時間を意識していられるので、この腕時計を買って良かったと満足しています!