1998年6月より地球環境保護のために始めたリサイクルショップですが、よくここまで続いたなって我ながら感心しています!
リサイクル品の写真を撮り、画像を加工し、品物のデーターを調べてタイプし、ショップのプログラムでデーターベース設定し、注文があったら品物を梱包し、注文者と連絡を取り合い、伝票を書き配送の手配などなど・・かなりの時間と動力を使ってしまうので今までに何回止めようと思ったことか・・
それを何とかここまで頑張ってこれたのは、このリサイクル品が次の人に役に立てて喜んでもらえるのと、ゴミにならずにすむので地球の環境を汚さないですみ地球環境保護に貢献が出来るということがあってです!
ボランティアでやっていますが、殆んど赤字になってしまい、かなり辛いのは仕事の時間が圧迫されてしまっているということです!何かもっと時間もお金もかからずリサイクル品が不必要な人から必要な人へ流通するシステムは無いものかと思案していますが・・なかなか良いアイデアは出てきません!
ま、とにかく頑張れるだけ頑張ってやっていきましょう!ファイト!一発!!!
便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)