波乗りポイント選び

私がサーフィンを始めた時は天気図や今までの自分の経験した勘や予想で良い波がある場所を選びそのポイントへ車を走らせます!そしてそのポイントへ行ってみると大当たりだったり大外れだったりします!

しかし、少し前から日本全国、世界各地の波の情報が携帯電話である一定時間ごとに情報を知ることが出来ます!ちょっと味気ないような何となく寂しいような感じもしますが、私は色々なポイントをみて回る時間や燃料費を考えるとそれはそれで良いことだとは思います!
でも、波の状態は刻々と変るのでその情報を見て入ってもすぐに波が良くなくなったり、逆に時間が無いから妥協してそのポイントに入ったら入ったときは良い波でなかったのに良い波に変ることがあります!
そして、私は今では携帯電話の波情報と自分が持っている時間と自分の好きなポイントと自分が持っている今までの経験からの直感でサーフィンをするポイントを選んでいます!
そして、良い波に乗ればその日は1日とても気分が良くハッピーになることが出来ます!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です