一昨日はお天気も良くもう春を思わせる陽気でした!その日は大磯海岸のビーチクリーンナップの日でした!気持ちの良い朝のスタートでゴミを回収するプラスチックの袋を片手に海岸に向いました!
そうしたら、な、な、な、なんと!ビックリ!海岸がゴミだらけ!空き缶や生活用品やら、何でこんな物まで?って言うものが山のようにあります!まるで夏の海岸のよう!
さすがに、何か朝から悲しいやビックリするやら絶望感にちょっと浸りました!ちょっとの時間でゴミ袋はいっぱい!いつもより拾う動作もピッチが速くなりました!
それでも1時間すると、さすがにみんなでやっただけあってビーチは見違えるように綺麗になりました!でも、細かいゴミはさすがに回収できず、私はお客様のところに行く時間が来てしまったので足早にそこを離れましたが、何となく悲しい思いは引きずってしまいました!
これから地球は大丈夫なんだろうか?未来の子供たちはどうなってしまうのだろうか?・・・
湘南も沖縄の綺麗なサンゴ礁のような(テレビのドキュメントで沖縄の珊瑚も危機に瀕しているって放映していましたが・・・)海になればどんなに素敵だろうか!
その日は、一緒に子供がゴミを拾っていたのがせめてもの私の心の中の救いでした!