ケチ?OR地球環境保護?

お客様との雑談で、お客様が暖房で石油ストーブを使用しているけど約一日で石油ストーブのタンクがからになり、最近灯油が高くなったので大変だと話されていました!

私のところはと言うと、暖房に石油ストーブを使用していますが、1日室内で仕事をしている時にもオーバーなどを着ていて、そとに出かけるときと同じぐらいの服を着ています!そして、ちょっと我慢できないぐらい寒くなると石油ストーブに水とティーバックのお茶を入れたヤカンをのっけてストーブに火をつけます!
そして、室内が暖かくなったら石油ストーブの火を消します!その時にヤカンの中の熱くなったお茶を保温水筒の中に入れます!しばらくは仕事をしながらその熱いお茶を飲んでいるとからだの中から温まるのである程度ストーブなしでいられます!
そして、また寒くて我慢できなくなると石油ストーブに火をつけます!もちろん、火はいつも細めにしています!これで、ほぼ一週間は石油ストーブのタンクに灯油を入れることは無いです!
燃料費節約と地球温暖化防止に貢献していると自負しています!(えっ、ただケチなだけだって!すみません!)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です