「波乗り」カテゴリーアーカイブ

久しぶりのサイズの波でサーフィン

今日は久しぶりのサイズの波でサーフィンを楽しむことが出来ました!サーファーも少なくて、またお天気もとても良く暖かで、のんびりと波乗りをエンジョイすることが出来ました!

いつもは波が立たないところでも波がブレイクしていて、今日は各ポイントで多くのサーファーが一日サーフィンをエンジョイして心地良い疲れの中で、今日、良い波に乗った余韻に浸っているのではないでしょうか!?勿論、私もですが…

サーフィン

生まれて初めてジョットボードで救助されました!

今日はウインドサーフィンをしていて、生まれて初めてジェットボードで救助されました!レスキューして頂いた方には大変感謝致します。また、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした!

今日の午前中はちょっと弱い風で、時々、ブローで一瞬プレーニングするコンディションでした。お昼を食べて、午後になると段々と風が強くなってきて、やはりブローな風でしたが、時折、オーバーセールになるようなコンディションの中でプレーニングを楽しんでいました。

そして午後3時近くになると風が急に、更に強くなり完全にオーバーセールになってきました。かなり沖まで来ていたので戻ろうとしましたが、強風でオーバーセールになってしまい、またオフショアーの為、あっと言う間に風下へ流されてしまいました。

そしてコントロールミスを繰り返していると、養殖筏があるところに引っかかってしまいました。ここからはこれ以上コントロールミスをしていたら、この風向きと強風下では湾外へ流されてしまうなと感じて、もっと慎重にセールコントロールしなくてはと思っていたところへ、自分に気が付いてくれて、「ジェットボードで助けに来るから筏のロープに掴まっていて!」と言われました。

この時、少し風が弱まった時に戻れるかな?などと考えていると、他のウインドサーファーの方が私のところへ来てくれて、「流されるから絶対にロープを離さないで!」と言ってくれました。暫くすると、ジェットボードでレスキューに来てくれて、道具をジョットボードに繋いでくれて、一緒にジョットボードに乗って帰ってきました!ジェットボードでレスキューされたのは生まれて初めてでした!

今日の反省と教訓は、
1)オフショアの強風下の時は慎重に!
2)強風で自分の技量が伴わずオーバーセールだと感じてきたら距離を走らず、戻ってこれる距離でターンしてウインドする!
3)雨などで視界の悪い時は注意する。特に、他のウインドサーファーが少ない時は注意する!(最後の方は他のウインドサーファーは2人だけでした)

ウインドサーフィンに夢中になった年

一年を振り返って、今年は波が無くて波乗りが出来ない時に、ウィンドサーフィンをして楽しい時間を持とうと始めたウインドサーフィンに完全にハマってしまいました!また、同じようにウインドが大好きな人たちと知り合えて親しくさせて頂いたり、とてもファンタスティックで、エキサイティングで、ジョイフルな一年を過ごすことが出来ました!

お陰様で健康で、仕事も順調にすることが出来、本当に感謝いっぱいの2014年でした!もちろん、2015年もさらに良い年にするよう走り続けて行きたいと思っています!

プレーニング
プレーニングが上手くいってエクスタシーを感じているところ

ウェーブサーフィン
波乗りで、台風や大きな低気圧が来た時にしか来ないポイントです。このポイントで、この日はウインドで波に乗りました!もちろん、ウインドでは初めてで、エクスタシーで全身がとろけた状態です!またこの時、無口な私が奇声を発して叫んでいます!

38日ぶりの波乗り

今日は仕事を早く終えて38日ぶりに波乗りを楽しみました。暫くぶりのサーフィンで、198cmの長めのサーフボードがとても短く感じました。始めパドリングもテイクオフも自分でもぎこちない感じがしましたが、すぐに慣れて久しぶりにサーフィンをエンジョイ致しました!

海の中で数人のサーファーに挨拶されると本当にご無沙汰していたんだなぁーって実感してきます。今年の1月末から始めたウインドサーフィンを、とりあえず普通に海の中を自由に走ってエンジョイできるように頑張ろうと思って、ウィンドサーフィンの時間を優先してきました。

波乗りに行く間隔も少しずつ長くなり、1週間に2回行っていたウェイトトレーニングも行く間隔が長くなり、ついに今では全く行かなくなってしまいました。最近、本当に1日が48時間あれば良いなぁーって思います!

健康に気を付けて、時間を大事にして、波乗りの時間も出来る限り作って行きたいと思いました。出来たらウエイトトレーニングの時間も・・・

暗くならないように急いでウエットに着替えて海へLet’s go!
波乗り

海から上がってきたら綺麗な夕焼けに出会えました!
波乗り

波乗りエンジョイしまくり!

今日は午前中の蜂の巣駆除の仕事を終え、もちろん昼食は食べずに海へ車を走らせました!はやる気持ちを抑えつつウエットスーツに着替え海に飛び込み、波乗りをいっぱいエンジョイしました。久しぶりにもう体が動かないというほどサーフィンを楽しみました。

オフショアでうねりも綺麗に入って来て、とても良い波をゲットすることが出来ました!風はちょっと冷たかったですが、海水は温かくて気持ち良くサーフィンが出来ました!私は、今のこの寒くも暑くもない季節が大好きです!

身体はちょっと筋肉痛ですが、ハートはルンルン、今日は燃え尽きました!

波乗り

レイルジャイブが出来ない・・・

今日はレイルジャイブに何回か挑戦・・・しかし出来ない・・・悔しーーーい!・・・波もなくコンディションが良い海面だったのに、上手く出来ず、ちょっと悔しかったです!

今日は午前中が仕事で、午後からウインドサーフィンを楽しみました!久しぶりのオンショアで、時々、ちょっとオーバーセール気味!久しぶりにウィンドサーフィンをやったー!という感じでした!

当面、プレーニングが出来るコンディションの時はレイルジャイブに挑戦!!!

ぶざまな失敗レイルジャイブ↓
レイルジャイブ

波乗りが新鮮に感じる・・・

今日は少しの時間、波乗りをしました!今日は1ヶ月以上波乗りをしていなかったので、サーフボードを持った感覚、海に飛び込む感覚、パドリングでゲティングアウトする感覚、ドルフィンスルーする感覚、波にテイクオフする感覚、すべてがとても新鮮に感じました!

波はあまり良くなかったけど、お天気がとても良く、空は澄み渡り、海水も温かで水も綺麗でした!それでも波をキャッチしてメイクすると段々と以前の感覚が戻ってきました!今日はいっぱいサーフィンをエンジョイ出来ました!

そう言えばサーフィンを始めて36年ほどになりますが、今まで1ヶ月以上波乗りをしなかったことは1度もなかったです!そして大きな変化と言うと、サーフィンをしていても、風をとても意識するようになりました!風を肌で感じ、海面から風を見たり、雲の流れで風を見たりと、風にとても敏感になりました!

サーフィン

早く上手くなりたい!

ウィンドサーフィンを始めてからちょうど8ヶ月になります。ある程度のレベルに到達するまで、波乗りより優先的にウインドサーフィンを今までやってきました。少しずつですが、技術が上達する度にウインドサーフィンの面白さがさらに感じられ、またウインドサーフィンの奥深さも感じられるようになりました!

今は、プレーニングにハマっています!海の上をモーターバイクで走っている感覚で、材木座海岸から稲村ケ崎海岸や逗子海岸などへは、あっという間に着いてしまい、ボードが水面からリストアップして走りはじめるときは、もう全身爽快でエクスタシーです!

もう少し技術アップしたら、波乗りも一緒にエンジョイしたいと思っています!

ウインドサーフィン

またビデオ撮影してもらいました!

またまた、私のウインドサーフィンプレーニングをビデオ録画して頂きました。前回、撮ってもらった時よりちょっと改善しているところや、やはり前と同じにフォームが良くないところなどが、ビデオを観ながら確認が出来ました。

毎回、頭の中が真っ白になるほどエンジョイしながらウィンドサーフィンを楽しんでいますが、やはり早くもっと上手くなり、もっともっとウィンドサーフィンをエンジョイしまくりたいです!

早く、うまくなりたい!

また、私のウインドサーフィンのプレーニングをしているところをビデオ撮影してもらいました。前回の時の悪いところを直すイメージトレーニングをして、再度チャレンジしましたが、セイルが私にはちょっとオーバーでイメージトレーニングしたよう思うように行きませんでした。
でも、今回の悪いところを把握できたので、次回のプレーニングできるチャンスの時に再チャレンジです!・・早くうまくなりたい!!!