「仕事」カテゴリーアーカイブ

常時SSLで安全で安心、信頼のホームページ Website of Secure Socket Layer

SSL通信(Secure Socket Layer)は、送信するデータを第三者に盗聴されてもデータの内容をわからないようにするために、データを暗号化してから通信(https)しています。
This website data is coded for the communication.(https)

これからもご愛顧のほどよろしくお願い致します。
We appreciate your continued support.

勝

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

庭のお手入れ Yard maintenance

先日、庭木が生い茂り、家の屋根や電線まで枝木、つるが伸び放題になってしまったお客様のお庭の手入れを依頼されました。
The tree in customer’s garden developed to a roof and wire the other day, and a customer commissioned me to prune.

以前はおばあちゃんが1人で住んでいましたが、おばちゃんが亡くなられてから庭がジャングルのようになってしましました。初めは木々やつるが生い茂って庭の中へ入り込めないほどでした。
A grandmother lived there by herself before. But After she had died, a garden started to be a jungle. First I couldn’t go to the inside in a garden.

他の所に住んでいらっしゃるおばあちゃんの娘さんからご依頼があり、庭木の剪定やガーデニング作業を致しました。私共のお客様でも最近はご高齢の1人暮らしの方がとても多くなりました。
I was asked the grandmother’s daughter who lives at the other. An old person of living alone became very much for our customer recently.

庭の手入れ Yard maintenance

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

犬のペットシッター Pet sitter of a dog

19年近くご愛顧頂いていますお客様の愛犬をお正月の間お世話をしています。今では老衰のため目が全く見えなくなってしましました。
I’m looking after the customer’s pet dog which is under care for nearly 19 years during the New Year holiday. But the dog was a senile one, and an eye wasn’t seen any more at all.

でも、食欲はあり、散歩もサポートしてあげないとぶつかってしまいますが、元気に歩きます。若い時のように飛ぶように走り回ったりはしませんがまだまだ元気です。
The dog has an appetite and when I don’t also make the hollow a walk, he is crashed, but he walk vigorously. He’s still fine. But he doesn’t run so that it may fly like young time.

若い時と変わらないのは、ペッタリと離れずに私に纏わりつくことです!
It’s same as the time when he’s young that he doesn’t get away with me.

犬のペットシッター Pet sitter of a dog

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

ワンちゃんのお世話 Care of a dog

数日前からお客様の犬を2匹預かってお世話をしています。「湘南ヘルパーズ」をスタートした以前よりお世話になっている永いお付き合いのお客様の愛犬です。
I’m pet-sitting customer’s 2 dogs from several days before. I got a lot of assistance from this customer more than the before when “Shonan Helpers” has been started.

今回は娘さんが海外で結婚式を挙げるために、長期のペットシッターを頼まれました。その娘さんも生まれる前からお世話になっていたお客様で、月日の経つ早さにあらためて感心させられます。
My customer asked for a long pet sitter for customer’s daughter to hold a wedding ceremony overseas this time. I was under care more than the before when customer’s daughter is born. I’m surprised at earliness time passes.

人間みたいに長生きが出来ないワンちゃんだから、亡くなった、ワンちゃんも我愛犬の様に懐かしく感じられます。今日も元気に部屋の中を走り回っています。
A human person lives more lengthily than a dog. When I think of the customer’s dog which died, I’m lonely like when my dog died. A dog is also running in the my room today.

pet-sitting

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

山の側溝の清掃 Cleaning work of a side ditch in a mountain

今日は山の側溝の清掃のご依頼で清掃作業を致しました。毎年この時期に仕事を依頼され、今回が3回目になります。山の麓から頂上まで側溝の土砂や枯葉、枝木などを取り除く作業です。

初めは風が冷たく感じ凍えていましたが作業を始めるとすぐに汗ばむぐらいに身体が温かくなり。晴天下で気持ち良く、楽しく清掃作業が出来ました。

I did cleaning work of a side ditch in a mountain today.This year will be commissioned to work 3rd time from a customer and this time every year. I have remove the sand and dead leaf and twig and other thing in the side ditch from the base in a mountain to the top.

First a wind was cool and froze, but a body became so warm that I sweat immediately when work was begun. Comfortably, cleaning work could be done happily under the clear sky.

山の側溝の清掃
山の側溝の清掃

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

無停電電源装置

今日、パソコンで仕事をしていたら、急に無停電電源装置が警告音を発して赤い警告ランプが付きました。停電して無停電電源装置が自動で作動してバッテリー電源に切り替えたのだと思いました。

しかし、室内の照明が点灯している・・?・・あれ、おかしいな・・?・・1階に下りてブレーカーをチェックすると落ちてなく正常でした・・?・・2階に上がり無停電電源装置をよく見るとバッテリーの寿命がきた警告ランプが点灯していました。バッテリーの劣化テストを何回か行ってみましたがバッテリーの警告ランプは消えませんでした。

仕方がないのでバッテリーを注文することにしました。・・しかし、な、な、何と!小さなお弁当箱二つを重ねたぐらいの大きさのこのバッテリーが2万円弱もします!・・

・・まっ、大切なパソコン3台とストレージ3台を急な停電から守ってくれて、お客様の大事なデータを消滅から保護してくれていると思えば安いもの!・・痛い出費でしたが、今回はバッテリー交換でなく、無停電電源装置全部を新品にすることにしました!

無停電電源装置様、これからもパソコンとお客様の大事なデータをどうぞお守りください!

モコちゃん

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

お客様から英会話のお勉強

こちらのお客様は英会話スクールの講師をしていらっしゃいます。英会話スクールの先生ですから英語も日本語も話せます。しかしこちらのお客様は、私にお仕事のご依頼をされる時は、E-Mailでのご依頼の連絡から、仕事のご依頼内容の説明などすべて英語で書いたり、英語で会話をしたりします。

でも、さすがに英会話スクールの講師だけあって、話しかける英語も私に理解できそうな簡単な言葉を選んでいるように思います。また、私が間違った英語を使った時は正しい英語の言い方を教えてくれます。

ごく稀ですが、日本語を喋れないお客様からお仕事のご依頼がある時があります。この時は、お客様のご依頼内容を間違って聞いてしまったり、こちらの内容が間違ってお客様に伝わったりしないように、身体でジェスチャーも入れて結構真剣にお客様と会話をします。

でもこちらのお客様はそういうこともなくリラックスしながらいつも英会話を楽しんでいます。湘南ヘルパーズをスタートさせた18年前から比べると、間違いなく外国の方が多くなってきているのを感じます。だから最低、英語での日常会話ぐらいはこれから必要になるようにも感じます。

湘南ヘルパーズキャラクター

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

蜂とハチ遇わせ!ビックリポンやぁ!

今日は永くお付き合いをさせて頂いておりますお客様のお庭の手入れのご依頼でお伺い致しました。天気予報ではなかったのですが、朝から雨が降り心配していましたが、どうにか雨が止みお客様宅へ向かいました。

お客様の庭木に剪定バサミを入れ刈り込みをしていると、突然、私の目の前にアシナガ蜂が5~6匹現れて私を威嚇しました。とっさに、低い姿勢を保ち少しずつ後ずさりをしながらどうにか難を逃れました。

そして再びお庭の手入れの作業を進めお昼になったので、いったん作業を中止してお昼を食べました。それからまた庭木の剪定作業をしていると、今度はまた熊蜂が3匹、私を威嚇し始めました。どこに熊蜂の巣があるのか初め分からず、ちょっと離れた所から熊蜂を観察していました。すると木の幹に穴を開けたところから熊蜂が出入りしていました。

熊蜂はおとなしい性格なので、あしなが蜂やスズメバチほど怖くはないですが、体の大きさやごついさを見ているとさすがに近くに来ると、良い気分ではないです。今日はよく、蜂とご対面する日でした!

熊蜂の巣

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

蜂の巣駆除、可哀想だけど、子供達の安全も・・

本日は、すずめ蜂の巣駆除のご依頼でお客様宅をお伺い致しました。お客様のお話をお聞きすると、すずめ蜂の巣はお客様宅の敷地内にはなく、目の前の家の道路の垣根すぐ道路側に大きなスズメバチの巣がありました。そのお宅はすずめ蜂を駆除する必要はないと言っているそうで、大きなスズメバチの巣のすぐ横に蜂に注意する旨のコメントが書いてありました。

しかし、道路の垣根のすぐ横を子供たちが通る住宅街ですので、私から見ても子供達がワイワイ友達とそばを通ったらとても危険なのではと思いました。詳しい話をお客様からお聞きすると、ご近所の方で費用を出し合って、今回、蜂の巣駆除を私に依頼したという経路でした。

雀蜂の巣があるお宅の方の言い分も分かりますが、あまりにも子供たちの通学や遊び場に近すぎて、この大きさのスズメバチの巣に襲われたら命にかかわる問題だと思いました。

スズメバチの巣駆除

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

家庭農園の草刈り作業

今日は市民農園の草刈り作業を致しました。今日は気持ちが良い晴天の中で、汗をかきながら雑草取りをしました。普段、パソコンでの仕事が多いので、土や草木に触れるのは、ホッとするような心安らぐ時間です。下の写真の中央、クマデがあるところにいる鳥が、けっこういっぱい、私のすぐそばまで寄って来ていました。

周りの家庭菜園を見ると、僅かな土地ですが、けっこういろいろな農作物が実っていて、戦争や争いごとに費やす動力や時間を、自然を大切にしてこうやって農作物を育てていけば、世界中の人々が健康で、幸せな時間の中で暮らして行けるのにと思いながら、美味しそうな野菜をヨダレ?を垂らしながら見ていました!(笑)

家庭農園

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)