「心に残った本」カテゴリーアーカイブ

お金は銀行に預けるな

この本の著者、勝間和代さんが、少し前からよく雑誌やテレビで拝見するようになったので、「お金は銀行に預けるな」の書籍を読んでみました!

私は、どちらかというと、男は、カネのことなどグジャグジャ言ったり考えたりせず、一生懸命仕事に没頭すれば良い!お金は後からついてくる!という考えがありました!

特に、日本人はお金のことを話すのは、何となく、はしたない、嫌らしい、みっともないと言う考えを持っている人が多いように感じます!

確かに、人それぞれの考えがあるので、こうしなければいけないと言うのは無いと思うのですが、この本を読んで、その判断も、この本に書いてある様なお金に関わるいろいろな知識を持った上で判断した方が良いと感じました!

お金があれば何でも出来る訳ではないですが、お金が無いために、自分のしたいことも制限されるのも事実かもしれません!

お金が無くても、その範囲内で幸せを感じて生きていくことも、人それぞれの人生ですが・・・!?お金に関する知識を持つことも大事だと、この本を読んで思いました!

ゼロから考える発想法

先日、仕事部屋の整理整頓をしていたら、「竹村健一のゼロから考える発想法」という本が出てきました!

>私は若いころから、竹村健一さんのファンで、考え方、もののとらえ方にとても共感を持っていて、竹村健一さんの書籍はほとんど読みました!

竹村健一さんの「ゼロから考える発想法」という本も、以前に読んでいたのですが、たまたま部屋の整理をしていて、本のタイトル「ゼロから考える発想法」が目に留まって、また読み始めました!

竹村健一さんのとてもシンプルで色々な角度からのものの考え方や見方が、とても分かりやすく解説してあり、その他多くの竹村健一さんの書籍は今までにも読みました!

私自身のものの考え方や行動の中にも、竹村健一さんの考え方の影響が多くあると、自分でも思います!

物事をちょっと角度を変えて見ると、想像もしなかったことがいっぱい起こります!本当に世の中は面白いことだらけだと、この本を読んであらためて感じました!

佐賀のがばいばあちゃん

映画では3回ほど観たことがありましたが、この「佐賀のがばいばあちゃん」を本で読むのは初めてでした!

映画も面白くて感動しますが、私には、やはり、本の方が映画の中にないことがいっぱいあるし、想像がいっぱい膨らんで良いように感じます!

この、「佐賀のがばいばあちゃん」を読むと、本当に今の自分の状況がとても良い状態になっていて幸せなんだなーって改めて思います!

逆に、色々なものが無い状態の方が、本当に幸せを掴み感じることが出来るのではとさえ感じます!裕福なものに囲まれていると幸せを感じづらくなるとさえ思えてしまいます!

自分が幸せでないか、幸せかを決めるのは、他人でなく、自分自身で、自分が不幸だと思えば、不幸だし、自分が幸せだと思えば幸せになれると、この本を読んでいると、改めて教えさせられます!

思わず笑いの壺にはまることもあるし、ジーンと感動させられることもあるし、面白可笑しく、本当の幸せって何か改めて感じさせられる本でした!

会話がとぎれない話し方66のルール

私はどちらかと言うと、人と話すのがちょっと苦手な方です!だからといって、今まで話し方の本とかは殆んど読んだことがありませんでした!それが自分の個性だと思っていました!

でも本屋さんで、ど派手なピンクとオレンジの、「私を読んでくれ!」と言わんばかりの本が目に入り、何となくレジに本を持って行きました!

私は、この「湘南ヘルパーズ」を始める12年前は、サラリーマンで営業職を20年程やっていました!でも、私はもともと人と話すのが苦手な方でした!

親しい友知人とはもちろんワイワイと気兼ねなくいっぱい話をすることが出来ますが、初対面の人などと話すのはどちらかと言うと苦手でした!

でも、話ベタでも営業の仕事では、それなりの成績を維持していましたし、自分で口下手を治そうとは思っていませんでした!これが自分なのだと思っていました!

この本を読み始めると、話し方と言うか、相手の気持とか考え方を察してあげたり、相手を思い遣り、考えてコミニケーションしていくのが大事だといろいろなこと書いてありました!

会話は「言葉のキャッチボール」ではなく「気持のキャッチボール」というコメントがとても印象に残っています!

さおだけ屋はなぜ潰れないのか?

先日、本屋さんをブラブラし、面白そうな本がないか探していました!すると、ん?「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」と題する本が目に入りました!

えっ、何の本かなと、ペラペラとその本のページをめくってみました!会計が苦手な人にお勧めの本?さおだけ屋と会計がどう結びつくの?

そして、私が子供の頃から、竿竹屋さんが軽トラか何かで、「たけやーぁーさおだけーぇー!」と売るに来るけど、そのさおだけ屋から竿竹を買っているところを見たこともないし、何処から来るのかも不思議でした!

何でも興味津々になる、私は迷うことなくこの本、「さおだけ屋はなぜ潰れないのか?」をレジに持って行き購入しました!

読み始めるととても面白く、さおだけ屋はなぜ潰れないのか?の真相も、なるほどと納得し、更に興味のある話題で面白く本を読み進めることが出来ました!

この本を読み終えると、不思議と、会計とは何かということが薄っすらと理解することが出来ました!

それまでは、確定申告のこの時期になると、貸借対照表?何それ?損益計算書?何それ?税務署の人に聞きながら決算書を作成するのがやっとで、その中身はあまり理解でしませんでした!

いつもこの確定申告の時期になると憂鬱になるのですが、この本を読んでから、会計の大切さ、便利さが見えてきました!

会計で仕事の見えない部分まで数字で把握することが出来ることをしっかりと理解することが出来ました!

また、商売だけでなく、商売をしていない人にも会計のこの考え方は人生を生きていく上でとても便利な道具として持つことが出来るのではと思えました!

がんばらない健康法

今日から、私が読んだ本で興味を持った本、感動した本などをご紹介することにしました!

私はとても本が好きで、人生のことや、仕事のことや、何か疑問なこと、困ったこと、選択を迫られた時などは、いろいろな本を探して漁るように読書をします!

まず、スタートに、私の大好きな、鎌田寛さんの本、「がんばらない健康法」をご紹介致します。

もともと、私は健康に関してはかなり気を使っていて、今までにも多くの書籍を読んでは実際に試したりしています!健康は全ての幸せの基本だと考えています!

健康で無いと、自分自身も、周りの人も幸せにすることが出来ないと私は考えます!転んでも、転んでも、起き上がって前に進む為には健康で無いと出来ません!

鎌田寛さんは、諏訪中央病院の院長で、この方の考え方やいろいろと行動されていることに、とても共感と共に尊敬の念を持っています!

鎌田寛さんの本は、他いろいろと読みましたが、私がとてもお勧めできる本です!ぜひ、皆様にも健康になってもらえればと思っています!

ダライ・ラマ

先日、本屋さんにコンピューター関係の本を買いに行った時に、たまたま目に入った本のタイトルに「ダライ・ラマ」の文字があり、特別興味があるわけではなかったのですが、どういうわけか、その本を一緒にレジに持って行きました!

いつも、興味のある本は、買うか買わないか迷う時は大概買っています!(本の購入代金だけでも結構な金額になっています)

今回の「ダライ・ラマ」のことが話題になった本は読んだことがなかったのですが、以前、中国がチベットに侵攻してきてダライ・ラマが亡命する内容の映画を見たことがあったので、何となくその本を手に取りました!

その本はベッドの棚に置いてあって寝るときに少しずつ読んでいます!まだ、読み初めなのですが、日本人があまりにも裕福過ぎて、本当に大事なことを色々と忘れてきているなと痛感させられます!

本当に人間が幸せでいられるごく普通の考えが、贅沢に浸り過ぎて感覚が麻痺していて、そういうことさえも、おかしく、変に思ってしまったりしていて、まったく真実を見ることが出来なくなっていると感じました!

心に留まった言葉は手帳に記録していて見るようにしていますが、それでも忘れてしまう時があります!忘れないように心に書き留めないと・・・

経済は感情で動いている?

以前、「経済は感情で動く」という本を読んだことがありますが、ここのところの政治家のちょっとした発言でこんなにも株価に影響を受けるのかと少しびっくりしています!

でも、私は、そんなものはものともせずに大胆に思い切った政治を民主党にしてもらいたいと思っています!国民の為に一生懸命に政治を行なって欲しいと思います!私は、民主党を応援すると共に政治の手腕を見守って行きたいと思います!

雲の隙間から太陽の光が地上に降りてきていました!
雲の隙間

がんばらない健康法

今日は、私がとても尊敬している人が書いた本をご紹介致します!

この方の、生き方、考え方に、私はとても共感を持っていて、とても尊敬している人です!

この本の題名は「がんばらない健康法」といって、鎌田寛さんという方が書いた本です!健康であれば、何をやっても楽しく、素敵な人生を送れ、おまけに医療費も削減でき、オール万々歳です!

私に置き換えれば、毎日楽しく仕事をすることが出来、大好きなサーフィンを楽しめ、私の持っている夢に1歩1歩進んでいくパワーを持つことが出来ます!

すべての幸せの基本は健康だと、私は強く思っています!

よろしかったらお読みください!↓