masaru のすべての投稿

澄み切った海とごみ一つないビーチ

今日もとても蒸し暑くて、仕事の合間に波でもあったらサーフィンをしたいなと思い、海をチェックしに行きました。

駐車場に車を停めて海まで歩いて行こうとしたら、先輩である、ウェットスーツを製作・販売している会社の社長に会いました。方々海外へ行っている人で、滅多に会わない人なのですが、いつも年齢を全然感じさせない若々しい人です。

すれ違った時に、先輩は足ひれを付けて海で泳いで帰って来たところでした。「新保、腰ぐらいだけど、波乗り出来るよ!やろうよ!」と言われ、海までチェックすることなくすぐに引き返し着替えて、サーフボードを持って海へ入りました。

沖で波待ちをしている時に先輩が「新保、いつもこんなに水が汚いのか?」と私に聞いてきました。先輩はいつも綺麗な海で波乗りをしているから、海の汚れには敏感なのでしょう。

確かに、今日はいつもよりは少し海水が汚れていましたが、大雨が降った時や台風が来た後の、ごみだらけの海を知っているので、今日の海が凄く汚いという感じは、自分には持っていませんでした。

これって、恐ろしい慣れだと、先輩の言葉を聞いて思いました。澄み切った海とごみ一つないビーチが、本来の海であることを忘れないようにしないとと思いました。

以前、こちらの先輩と種子島まで波乗りに行ったことがありました。本当に綺麗なところで海は澄み切って、ビーチは真っ白でした。(本当はモルジブへ行く予定でしたが、旅行会社の予約ミスで行くことが出来ず、種子島へ行くことになりました。)

HOPE 希望 「海を渡った南三陸町の子どもたち」

今日はお昼の休憩中に、テレビで、HOPE 希望 「海を渡った南三陸町の子どもたち」という、ドキュメント番組を見ました。

東日本の大震災を受けた南三陸町の子供達がオーストラリアへ行く内容のドキュメント番組でした。

オーストラリアに到着すると、オーストラリアの学校、ヘレンズベール学校の生徒の歓迎を受け、各家庭へホームステイを致しました。

「オーストラリアの人は優しいから英語なしでもいけるかも?」「オーストラリアに来て自分を振り返るようになった。何ごとも挑戦。」などなど、日本の生徒達が言っていました。

オーストラリアの学校の生徒たちとの交流を見て、とても感動したのと、このように世界中の子供達が交流をすれば、必ず、争いごとや戦争が無くなると思いました。

外人サーファー

今日は仕事と仕事の合間に、一時間ほどサーフィンを楽しみました。波は良くありませんでしたが、身体をクールダウンして冷やしたいのも目的でした。

私が海に入ってしばらくすると、外人のサーファーがロングボードで入って来ました。初心者の様で必死にボードの上でバランスを取ってライディングしていました。

次の仕事があるので海から上がって着替えていたら、その外人の方も自転車にサーフボードを乗せて走り去って行きました。

自転車で来ると言うことは海の近くに住んでいるのでしょうか?海の中でちょっと話をしておけば良かったと思いました。

ホームページ構築の為の勝コンピューター稼働!

今日は朝から一日中、先日ご依頼を頂いた、法人のWEBサイト制作の為の資料集めやアイデアを捻り出す作業を致しました。

今回のお客様のホームページは、CMS(コンテンツマネージメントシステム)を利用しての構築となり、ホームページの戦略から運営方法の方針などを考えたりしました。

この段階が、とても重要で、緊張する時間で、尚且つ、遣り甲斐があり、楽しい時間でもあります。リラックスする為に、資料とメモ帳と筆記用具を持って、ちょっと冷たい湯船に浸かり、お風呂の蓋に肘を付けながら、あれやこれやと勝コンピューターを稼働させました。

今日は、ワクワク、エキサイティングな一日でした!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

音楽のビートに合わせてダンス

今日は仕事の途中で、スポーツルームへ行き、筋力トレーニングを致しました。

お盆休みでトレーニングルームは空いているかと思いきや、いつもより多くの人が汗を流していました。また、今日はエアロビダンスの練習をする人もいて賑わっていました。

今日のエアロビクスダンスは、ちょっと、本格的なフラッシュダンスの様で、軽やかにステップと身体を使ってダンスしていて、そばで見ていた若い女性も、踊りたい様子で音楽に合わせて身体を動かしていました。

そういえば少し前に、ちょっとご年配の男性が、ハイテンポな音楽に合わせて一人でダンスを踊っていました。それがなかなかさまになっていて、感心して見ていました。

ちょっと、映画のフラッシュダンスの様で、カッコいいなと思いました!

俺もダンス始めようかなぁー!?・・・えっ、やめろ!

優しくして頂いた思い出

今日、お客様の奥様よりメールを頂きました。メールにはご主人様がお亡くなりになられたことが書かれていました。

私が、お客様のところへお伺いして、作業をしている間にも、ご主人様、奥様には、とても優しく何かと気を使って頂きました。とても暑い中での作業で、私に扇風機を向けてくれたり、冷たい飲み物を何回も私に持って来て頂いたりしました。

それと、ご主人様、奥様が生まれたばかりの赤ちゃん、お孫さんをとても可愛がっていたのが強く印象に残っています。

本当に、私をお客様のように扱って頂きました。ご主人様には、心からご冥福をお祈り致します。

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

節水タイプの水洗トイレでなくても節水

水道水の節約。家庭で水の使用量が多いのが水洗トイレだそうです。昔の古い水洗トイレには、「大」と「小」があってレバーを前後に回して分けて使用していました。

最近の水洗トイレは節水型が多く、おトイレで使う水の量が少ないそうです。しかし、我が家の様な、最新式の水洗トイレでもないし、昔のように大と小が分かれていないので、そこで、勝の知恵が働きました。

大と小とレバーが分かれていないので、普通に引っ張ると、ザぁーっといっぺんにいっぱい水が出てきてしまします。かと言って、レバーを少し引いただけだとあまり水が流れません。

そこで、「小」の時はレバーを引くとザぁーって勢い良く出る寸前で、ちょっとの時間だけ(一秒ぐらい)維持して、手をぱっと離します。(少し強くレバーを引くといっぺんに流れてしまうので、引く強さと微妙な時間のタイミングがちょっと難しいかも?)

そうすると、短い時間の最大限の水量を得ることができ、「小」の用をたしたぐらいの量を、少ない最大限の水の勢いで流すことができます。

ちょっと、慣れとテクニックを必要としますが、かなり、節水に貢献できると思います。

お客様の子供がハチに刺されて救急車で搬送されました!

今日、お客様が、湯河原にある別荘へ子供を連れて遊びに行ったときに、お客様のお嬢さん、小学生の女の子があしなが蜂に6カ所刺されて救急車で搬送されました。

幸い、女の子は無事でした。急遽、湯河原の別荘に向かい、蜂の巣の駆除作業を致しました。

私がお客様の別荘に着いた時に、ちょうど、はちに刺されて救急車で病院に搬送された女の子が、病院から帰って来た時でした。でもその女の子は元気そうでした。

蜂にしてみれば、別荘で普段はだれも住んでいないわけですから、人間がいない間、平穏無事に暮らしていたところへ、人間が自分たちの巣へ近づいて来た為に、人間に攻撃を加えたのでしょう。

湯河原でも山奥の方なので、蜂も安心しきって暮らしていたところを人間に襲われると思ったのでしょう。

蜂には可哀想でしたが、その女の子に大事が無くて良かったです!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

良かった!良かった!お伺いして・・

今日、用事があってお客様宅にお寄り致しました。お客様宅のドアチャイムを鳴らせど、声をかけれど、返事が無く、お客様はお出かけの様子でした。

でも、家の中から何やら水が勢いよく流れる音が聞こえてきました。玄関ドアに手をかけるとカギがかかっていませんでした。

また、ドアチャイムとお客様の名前を大きな声で呼んでみると、何の返事もありません。とりあえず、水の流れる音がする台所へお邪魔してみると、誰もいないのに蛇口から勢いよく水が出ていました。

混合のフレキシブルな蛇口で、何かの拍子にレバーを押してしまったのでしょうか?とりあえず、水道の蛇口のレバーをひねり水を止めてから、お客様のお家を後にしました。

こちらのお客様はご高齢の一人暮らしの方なので、心配で、後から電話をしてみたら・・・「あははは!ありがとう!」って、笑っていました。

・・・大事に至ることではないですが・・・ちょっと、心配でした!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

夏休みは無くても!頑張ろう!

今日はホームページの制作・運営のお手伝いをさせて頂いている法人の代表者のところへ、ホームページの更新の為の資料をお預かりしにお伺いしました。

今日も従業員の皆さん、皆忙しそうにしていました。代表者の方とお話をすると、今年は夏休みが無いそうです。忙しくて大変だなぁーって感じました。

と言う、私も夏休みが取れそうにありません・・まっ、いつものことですが・・仕事があることに感謝してお仕事に励みましょう!

それから一生懸命に仕事をして、仕事が一段落したら、Surf trip へ行くのを楽しみにフルスロットルで働きましょう!

話は変わって、今日は仕事帰りに良いことがありました!車で走行していると、真っ黒に日焼けした、小学生低学年から幼稚園児ぐらいの三人の女の子が、姉妹なのでしょうか?三人で手を繋いで道を渡る為にきょろきょろとしていました。

私が車を止めて手で道を渡るように合図をすると、三人が同じ格好でペコペコお辞儀をしながら道を渡りました。道を渡り終えてもペコペコ笑顔でお辞儀をしていました。

さらに、私が車を発進させようとしたら、一番上の女の子が私に手を振ってくれました!何って気持ちの良い振る舞いでしょう!素敵な一時でした!

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)