masaru のすべての投稿

コンタクトレンズで糖尿病を管理

米グーグルが涙に含まれるブトウ糖の量から血糖値を推計し、糖尿病患者の健康管理に役立てる「スマートコンタクトレンズ」の開発に着手しました。

コンタクトレンズの試作品で、一秒ごとに涙に含まれるブトウ糖の量を計測し、血糖値が一定水準以上を超えると内蔵した小型発光ダイオードの明かりで装着者に警告するそうです。

Googleは自動運転車や気球を利用したインターネット接続など、次世代技術の開発姿勢には驚きとともに共感します。枠にとらわれない、自由な社風が感じられます。

グーグルにはいつも驚きがいっぱいです。また自分の仕事にも、グーグルの恩恵をいっぱい受けていてとても感謝しているのと、グーグルを応援したい気持ちが大きいです!

今日は寒いの?暖かいの?どっち!?

今日はずーっと忙しくてサーフィンをしていなかったので、多少波が小さくても、オンショアでジャンクなコンディションでも波乗りをやろうと決めていました。

仕事を一段落させてから海に向かい、サーフポイントのビーチに着くと、サイズもあり、良い波でした。早速、ウェットスーツに着替えながら、今日はちょっと暖かいのでブーツを履こうか履くまいかちょっと迷っていました。

しかし、しばらく波乗りをやっていなかったのでブーツを履いて海に入りました。海水もそんなに冷たくなくてブーツは履かなくても大丈夫だったかな?と裸足で入っているサーファーを横目に、波乗りを楽しみました。

しかし、厚い雲と冷たいオフショアの風が吹き始めると、だんだんと身体が冷えてきて、しばらく波乗りをやっていなかったからかな?と思うほど寒くなりました。そうこうしていた時にヘッドキャップとグローブを付けた完全防寒のサーファーがいて、ちょっと、羨ましく思えました。

でもまた暫くすると、知り合いのサーファーと会って海の中で雑談をしていると、そのサーファーが、「今日は暖かい方だよね!」と言うので、水も温かいし、暖かい方なのかな・・?と思えてきました。

でも、だんだんと寒さも堪えるし、パドリングも辛くなってきたので海から上がって車のところまで歩き始めました。その歩いている間も今度は冷たい風で手が悴んでちょっと痛いぐらいでした?(手に息をふうふう吹きかけながら歩いていました)

今日は本当は寒いのかな?それとも暫く波乗りをやっていなかったので寒く感じるのかな?・・・と考え、震えながら服に着替えてスーパーマーケットで買い物をして帰ってきました。

surfing

シリア問題

最近、シリア問題にとても心を痛めます。数ヶ所のボランティア団体からシリアの問題で、子供や女性の生命が脅かされていて緊急事態ということで、緊急寄付支援要請の手紙が届いていたので、今までになくかなり緊急を要した問題なのだと感じていました。

実際にニュースやFacebookなどの情報を聞いても、何の関係もない小さな子どもたちや女性を無差別に殺害をしています。いろいろ複雑な事情があるのかもしれませんが、何の関係もない子供たち、女性たちの命を奪うようなことは絶対にしてはならないと思います。

世界の各地で宗教間の争いも多いですが、人間を幸せにするための宗教なのに、何のための宗教かとても疑問を持ちます。お互いにいがみ合う歴史や原因があると思うのですが、どこかで断ち切らないと、負の連鎖がさらにエスカレートして行き、お互いが傷つくだけで不幸になり、取り返しのつかないことになります!

取りあえず、関係のない庶民や子供たち、女性の人たちを安全なところへ避難させるのが最優先だと思います。

全国の漁業者ネットでセリ

今日の夕刊を見ていたら、「全国の漁業者ネットでセリ」と言う題名の記事が載っていました。どうしても、インターネットに関わる仕事をしていると、目が真っ先に向いてしまいます。

全国の主要漁港や水産物流通システムの企業が産地直送の電子ネット取引に乗り出すそうです。オンラインの受発注のシステムを整え、売り手の生産者と買い手の小売業者や飲食店などがお互いに希望価格を提示できるようにするそうです。

産地情報をリアルタイムで提供し、ネット上の”セリ”を目指すそうです。いずれはそうなるだろうなと思っていましたが、あの地域独特の市場のセリが無くなっていくのは、なんだかちょっと寂しいようにも感じます。

東京証券取引所のあの独特のセリ、売り手と買い手の間で値段交渉などを担ってきた市場の「場立ち」も1999年に消えたそうですが、今ではコンピューターが一秒の間に凄い数の取引を行っているのだから、もう昔のようには戻れないのと同じになってしまうのでしょうか?

でも、売る人、買う人の効率やお互いのメリットが多いのは確かなように感じます。時間的にも、金銭的にも、双方にきっとメリットは出てくると思うのですが・・・人と人との触れ合いが無くなってしまう、昔ながらの風流さが消えてしまうなど・・・やはり、効率だけでは線を引けない感情があるのは私だけでしょうか???

土の香りの中で農作業

今日は農作業のお手伝いで畑仕事を致しました。昨日少し雨が降ったので畑が少しぬかるんでいましたが、土を弄りながらの農作業は心身ともに気持ち良く、仕事というより楽しい時間です!

お客様の畑はそんなに大きくはないのですが、出来た野菜などを収穫すると結構な量採れます。時々、お客様から収穫した野菜などを頂くのですが、我が家では食べきれない量で、ご近所やお客様のところへ少し配るほど頂いてしまいます。

そんな時、いつもいつも思うのですが、世界の人が地球の自然環境を壊すことなく、争い事で地球を汚すことなく、土から採れる食物や、海や川から採れる魚介類などで、人間が飢えに苦しんだりすることなく平和に暮らせるだろうと感じます!

野菜のお裾分けをして頂く時にいつもそう感じます!

農作業

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

培養肉を食べて太る!?

私の小さな目標が、自分の体重を70kgにすることです!でも、食べても食べてもだいたい67~8kgで、ハードな仕事が続くと65kg近くになってしまいます。

私は焼き肉が大好物で焼き肉を食べるときは、自分の体重を増やしたいのと焼き肉が大好きなのが重なって、これでもか、これでもかとお肉をいっぱい食べます。

ところで話は変わりますが、少し前に新聞で「培養肉」のことの記事が載っていました。牛の筋肉から採取した目に見えない細胞が、培養液の中で100京(京は1兆の1万倍)に増殖して、約2ヶ月でハンバーガーが完成するそうです。

食感が少しパサパサするそうですが、味は普通のハンバーガーと変わらないそうです。作ったのはオランダ・マーストリヒト大教授のマーク・ポストという人らしいです。

昨年夏の時点で、一つのハンバーガーの肉に約3,500万円かかったそうですが、量産化すれば1,000円未満に下がるそうです。

でも、私はこの肉が10円になったとしても食べないでしょう!・・・やっぱり、本物のカルビー、ホルモン、タン・・・をたらふく食べたいです!

スリランカの女の子へ手紙

今日は急ぎの仕事が一段落してから、去年から延び延びになっていて気になっていた、スリランカの女の子へ手紙を書きました。

前回、スリランカの女の子が書いていた、ボソン(POSON POYA DAY (ポソン祭) スリランカ仏教徒にとって、重要なお祭りであります。)のことや、私への質問などの返事を手紙に書きました。

彼女は今、中学生です。私が彼女と文通を始めた時は幼稚園児ぐらいでした。送られてきた彼女の写真を見ると本当に大人に成長したなぁって、あらためて感じます!

プランジャパンからの定期的な報告書を見ると、当初から比べると生活環境など多くの問題が解決されているのが手に取るように分かります。当初は内戦の問題や、貧困、衛生問題など良い状態とは言えませんでした。

今でも貧困という問題を定期的にもらうレポートから感じ取れますが、他のプランジャパンが活動している地域から見ると良くなっている方だと思います。

世界中の子供たちが自分自身の夢を自分自身のキャンパスに、自由に描ける世の中になるように願います。

プラスジャパンのホームページ(別ページで表示)

グーグル、スマホから車へ

グーグルの技術革新には目を見張る驚きがいっぱいあります。私が「湘南ヘルパーズ」をスタートさせた16年ほど前は、宣伝といえば新聞広告かチラシ配布が支流でした。

私が湘南ヘルパーズのホームページを開設してスタートした時は、まだ他にホームページを発信する人も少なく、すぐにいろいろなところに登録され、また便利屋自体が珍しい時代だったので、頻繁にいろいろなテレビ局やメデェアから取材や出演依頼などの連絡があるほどでした。

それから、多くの企業がホームページを発信するようになり、そのころから、私にはGooogleの存在が大きく感じられるようになりました。本当にあっという間に大企業になったように感じられます。

そして、インターネットも携帯電話が普及され、携帯電話がインターネットを利用できるようになり、そしてあれよあれよという間に、最近は、スマートフォーン(スマホ)、タブレットと時代が凄まじいスピードで変わっていきました。

そして、Googleはその流れの中でいつも最新の技術でリードして、自分達に絶大な恩恵を与えてくれました。本当に便利な技術、サービスをグーグルは私達に提供してくれました。

そして今度は、「自動運転車開発」の部門に参入してきたのは、ニュース等で知らない人は少ないほどです。賛否いろいろな意見や称賛、批判など、ニュースに事欠きませんが、私にはGoogleの自由な発想が根底にあるように感じます。

ディスクトップ用ホームページから携帯用ホームページ、そして、スマホ用、タブレット用、そして、今度は車対応ホームページ制作の時代になるのでしょうか・・・???・・・本当にGoogleを見ていると次に何をするのかワクワクします!!!

身近になった遺伝子組み換え作物

たまに、お醤油などの食品のパッケージに、「この製品は遺伝子組み換えはしていません」などの表示を見ることがあります。遺伝子組み換え技術が、20世紀末に商品化されてきたらしいのですが、今では全世界の栽培面積が100倍に広がっているそうです。

いかなる気候や害虫にも耐え、豊富な収量を誇る作物を作ることができるそうです。この技術が世界の食糧問題の解決につながると期待されている面もあるそうです。

でも、でも、私はちょっと不安です!技術革新は素晴らしいと思うのですが・・あまりに人間が自然をコントロールするのは危険なように感じます。予想もしない病気とか、人間の体の変化、また自然界のバランスを崩すことによる環境破壊などなど、大丈夫なのでしょうか?

もともと、人間が地球の自然環境を壊さなければ、争いや戦争をしなければ、自然の恵みを大事にしていけば、世界の人々が飢えに苦しんだりせずに暮らしていけるように、私には感じます!