masaru のすべての投稿

昔懐かし大磯の洋食レストラン「ボン・ルパ」

先日、昔に時々行っていた大磯町の洋食レストラン「ボン・ルパ」へ久しぶりにお昼を食べに行って来ました。お店の外観も店内もあまり変わってなく落ち着いた雰囲気のままでした。料理も美味しくて値段もリーズナブルで懐かしい思いがしました。

サーフィンが趣味で、私が生まれ育った川崎市から波乗りをするために、海の近くのここ大磯町に引っ越してきました。その時、住んでいたところからこの洋食レストラン「ボン・ルパ」は歩いて数分のところにありました。

その当時お店に食べに行くと、いつもおばあちゃんに接客の対応をして頂いて、いつも笑顔で優しいおばあちゃんでした。お聞きしたら3年ほど前に、おばあちゃんもおじいちゃんも亡くなられたとのことでした。

その日行った時には、地元のおじいちゃん、おばあちゃんがいっぱいいて、お店の人との会話から常連さんでした。もうこの地域に溶け込んだ昔ながらのみんなから愛される洋食屋さんだと思いました。

洋食レストラン「ボン・ルパ」をご紹介しているページですよろしかったらご覧ください!

また、ウィンドサーフィンのビデオ撮影をしてもらいました!

ウインドサーフィンのプレーニングのビデオを録画してもらいました。プレーニングフォームの修正をずーっとやっているので、この自分のプレーニングしているビデオを見ると、良くなったところや、まだフォームを修正しないといけないところが良く分かります!

只今、レイルジャイブも練習していますが、スピードの乗った、安定したプレーニングでレイルジャイブに入りたいです。その為にプレーニング時の注意点をいろいろと確認しているのですが、本当にこういったビデオ撮影をしてもらえると忘れていた注意点を確認出来て助かります!

山道の側溝の清掃作業

本日は山道の側溝に溜まった落ち葉や土砂などを取り除く作業を致しました。溜まった腐葉土や土砂、石などで側溝は全部が塞がれている状態になっていました。シャベルでそれらを掘り出して、一輪車で運び出す作業を致しました。

今日はお天気も良く、そんなに寒くもなく、とても良い汗をかきながら山道の側溝の清掃活動を終えました。こういう土木作業も私は好きです。身体を動かすと本当に気持ちが良いです。また、山奥で空気も美味しくて、いっぱい自然の森林浴を堪能しながらの仕事をすることが出来てとても楽しい一日を過ごせました!

側溝の高さよりも落ち葉や土砂、石が溜まり、清掃作業は大変でした!
山道の側溝の清掃作業

山からの湧水はとっても冷たくて美味しかったです!
山からの湧水

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

久しぶりのサイズの波でサーフィン

今日は久しぶりのサイズの波でサーフィンを楽しむことが出来ました!サーファーも少なくて、またお天気もとても良く暖かで、のんびりと波乗りをエンジョイすることが出来ました!

いつもは波が立たないところでも波がブレイクしていて、今日は各ポイントで多くのサーファーが一日サーフィンをエンジョイして心地良い疲れの中で、今日、良い波に乗った余韻に浸っているのではないでしょうか!?勿論、私もですが…

サーフィン

お餅つき

昨日はウインドサーフィン仲間の新年のお餅つきに行って来ました。お天気は快晴で富士山が素晴らしく綺麗なロケーションの中、皆で楽しくお餅をつきながら、会話をエンジョイしたり、美味しいつきたてのお餅やFareastの方々が作ってくれたいろいろなお料理を堪能しながら楽しい時間を過ごすことが出来ました。

私もお餅つきをさせて頂きました。臼の中にあるもち米を目がけて杵を振るい落としてお餅をつきました。お餅つきは何回かそばで見たことはありましたが、実際に自分でやるのは今回が初めてでした。

つきたてのお餅やお料理もとても美味しかったですが、何よりもウインドサーフィンや波乗りが大好きな方々といろいろなお話が出来たことが、私にはとても楽しい時間となりました!

富士山をバックにお餅つき
お餅つき

お餅つきが終わり片付けをした後には、太陽もだいぶ落ちてきました。
材木座海岸の夕暮れ

生まれて初めてジョットボードで救助されました!

今日はウインドサーフィンをしていて、生まれて初めてジェットボードで救助されました!レスキューして頂いた方には大変感謝致します。また、大変ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした!

今日の午前中はちょっと弱い風で、時々、ブローで一瞬プレーニングするコンディションでした。お昼を食べて、午後になると段々と風が強くなってきて、やはりブローな風でしたが、時折、オーバーセールになるようなコンディションの中でプレーニングを楽しんでいました。

そして午後3時近くになると風が急に、更に強くなり完全にオーバーセールになってきました。かなり沖まで来ていたので戻ろうとしましたが、強風でオーバーセールになってしまい、またオフショアーの為、あっと言う間に風下へ流されてしまいました。

そしてコントロールミスを繰り返していると、養殖筏があるところに引っかかってしまいました。ここからはこれ以上コントロールミスをしていたら、この風向きと強風下では湾外へ流されてしまうなと感じて、もっと慎重にセールコントロールしなくてはと思っていたところへ、自分に気が付いてくれて、「ジェットボードで助けに来るから筏のロープに掴まっていて!」と言われました。

この時、少し風が弱まった時に戻れるかな?などと考えていると、他のウインドサーファーの方が私のところへ来てくれて、「流されるから絶対にロープを離さないで!」と言ってくれました。暫くすると、ジェットボードでレスキューに来てくれて、道具をジョットボードに繋いでくれて、一緒にジョットボードに乗って帰ってきました!ジェットボードでレスキューされたのは生まれて初めてでした!

今日の反省と教訓は、
1)オフショアの強風下の時は慎重に!
2)強風で自分の技量が伴わずオーバーセールだと感じてきたら距離を走らず、戻ってこれる距離でターンしてウインドする!
3)雨などで視界の悪い時は注意する。特に、他のウインドサーファーが少ない時は注意する!(最後の方は他のウインドサーファーは2人だけでした)

新年初めの農作業

今日は新年初めの農作業のお手伝いを致しました。長いお付き合いを頂いていますお客様のご用命で畑仕事のお手伝いを致しました。朝は畑に霜柱が張っていて農作業をしていると、手の指先が寒さで悴んでちょっと痛いぐらいでしたが、お天気が良くて日中になるとちょっと汗ばむぐらいになりました。

朝張っていた霜柱も解けると畑の土は泥のようになりヌルヌルとしてきて、農作物も簡単に抜けるようになり、まるで子供が泥遊びをしているように楽しみながら畑仕事を致しました。

農作業が終わるといつも昼食をご馳走になってしまうのですが、自然に触れて身体を動かしているといつも以上にお腹が空いて、いつも以上に食べてしまいます。

土に触れ、降り注ぐ太陽を浴び、身体を動かしていると、本当に心身共に健康でいられる要因だと感じます。

農作業

便利屋 湘南ヘルパーズのホームページ(別ページで表示)

健康はシモのほうからやってくる

藤田紘一郎(ふじたこういちろう)さんの書いた本です。藤田紘一郎さんは東京医科大学名誉教授で、専門は寄生虫学、熱帯医学、感染免疫学です。免疫や感染病研究の第一人者であります。藤田紘一郎さんは古くから、アレルギー疾患の急激な増加は清潔志向の行き過ぎた結果だと警鐘を鳴らし続けていました。

他の書籍もそうですが、この本もとても面白く、分かりやすく、又、いろいろなエピソードを踏まえていて理解がしやすいです。内容はとても深くて真面目な医学の話なのですが、そんな感じは読んでいる間は感じません。私も以前から清潔、潔癖な環境が人間を不健康にしていると思っていて、藤田紘一郎さんの話には同感するところが多くあります。

やはり、汚いこと、細菌など、必要以上に遮断することなく、自然界の環境の中で人間は健康でいられるように作られているのだと、私は強く思います!

食品異物混入事件

最近、食品に虫や髪の毛などの異物混入事件で騒いでいますが、私には大した問題に思えません!

それより大きい問題は、その為に何の問題もなく食べられる食品を廃棄していることだと思います。

食べ物が無くて餓死している人間が世界中にはいっぱいいるのに…

完全潔癖を追求し過ぎていて、人間に食べられてしまう動植物達の犠牲によって生かされていることを忘れてしまっていると、私は思います!

情けなや!筋肉はどこへ行った!?

今日は久しぶりにスポーツルームへ行き、ウエイトトレーニングをしました。以前、使用していた重さのウェイトが情けないほど上がらないのには、いささか驚いたというか、情けなくなりました!

特に、上半身の筋力の落ち様がひどく、筋肉トレーニングを怠るとここまで落ちるのかと痛感しました!スポーツルームのプリペイドカードの前回来た日付の刻印を見ると、何と、昨年の6月3日になっていました!

また昨年は筋力トレーニングだけでなく、波乗りも殆どしなかったので、筋力が衰えても不思議なことではなかったと思いました。今年からは時間を大事に使い、ウインドサーフィンは勿論、波乗り、ウェイトトレーニング共々、行っていき、ベストな健康体で仕事に、遊びにエンジョイして行きたいと思います!

ウエイトトレーニング